こんばんは、おっさんです。今までにも何回か言ったことがありますが、おっさんのお仕事は経理です。例年、会社の決算日が9月30日のため、10月1日以降は社畜になります。今年も例年通り、というか例年を超えるペースで休日出勤しています。ああ、早くクリスマスにならないかな、、、。その頃には株主総会も終わって、ボーっ出来るのにな。

 さて、では前回フリマで購入したガスコンロを分解清掃します。、、、がその前に、個人売買の場合、商品到着と同時に動作確認や、付属品の欠落がないかチェックが欠かせません。電池を入れてみて、簡単な動作チェックをします。
DSCN8813
 タイマーを動作させてみたり、
DSCN8812
 まだガスに接続していないので、着火の確認は出来ませんが、火花がちゃんと出るか見てみます。ちなみに最近のガスコンロは、コンロの上に物が乗っていないと安全装置が働いて、火花すら出ません。そのため、上の写真ではちゃんとケトルを置いてテストしています。
 動作も問題なさそうでしたので、キレイに掃除したいと思います。掃除といっても、そんな大層なことはしません。トッププレートを外して、軽く内部清掃するだけです。
BlogPaint
 こいつのトッププレートを外します。大体後ろの方に、トッププレートを固定しているビスがあります。
DSCN8805
 プレートを外しました。パッと見た感じだと、コンロを置くバーナー付近に汚れが集中していますので、周辺を掃除します。
BlogPaint
 これを外すと、
DSCN8817
 汚れがいっぱい!ウェットティッシュ等で汚れを取り除きます。 
DSCN8824
 コンロ付近の吹きこぼれ以外は、中はあまり汚れていませんでした。
 あとグリルの清掃も欠かせません。
DSCN8787
 このグリルパーツを分解して、
DSCN8785
 金属のパーツと、
DSCN8786
 その他、グリルの網や内部取り外しパーツやグリルの排熱口の網を、焦付き取用の薬剤に浸します。
DSCN9060
 1~2時間程度つけておき、水で薬剤を洗い流します。これでガスコンロの清掃は完了です。
 あとは、ガスの引き込み工事前々日に、ガスコンロの交換作業をするだけです。
 ちょっとあっさりですが、今回はこれで終わりです。では、また見に来て下さ~い。